GEEK応援団

GEEK応援団 利用規約

最終更新日: 2025年4月12日

第1条(適用範囲)

本利用規約は、GEEK応援団(以下「本サービス」)の提供および利用に関する条件を定めるものです。ユーザーは、本規約に同意のうえ、本サービスを利用するものとします。

第2条(サービスの概要)

GEEK応援団は、Oasys GeekVerse上のGEEKトークンを利用して、ユーザー同士が感謝や応援の気持ちを「ギフト」や「ご縁」として送り合うための支援プラットフォームです。ウォレットアドレスや金額の目安を含む応援カードの作成、マイページによる履歴表示などの機能を提供します。

第3条(非金融サービスの明示)

本サービスは、金融庁の定める決済代行業、資金移動業、仮想通貨交換業、クレジットサービス等には該当しません。すべてのGEEKトークンの送信は、ユーザー自身のウォレットから行われ、署名・送信に関する責任は本人にあります。

本サービスはトークンを保持せず、送信の仲介・中継・代行・換金等の機能も提供しません。あくまでも、応援や贈与のためのウォレット連携・表現支援ツールです。

第4条(価格とトークン数量の関係)

応援カードなどで表示される金額(円換算)は、送信時の参考レートに基づいた目安に過ぎません。GEEKトークンは市場価格の変動があるため、実際の価値や受け取り数量に差が生じる可能性があります。これらはすべてユーザー自身の判断と責任に基づきご利用ください。

第5条(誤送付に関する責任)

アドレスの誤入力、誤認による送信、操作ミスなどに起因するトークンの損失について、本サービスは一切の責任を負いません。トークンは一度送信されるとブロックチェーン上で取り消すことができないため、送信前には十分なご確認をお願いします。

第6条(アカウントと情報管理)

本サービスでは、Firebase Authenticationを利用したログイン機能を提供しています。ユーザーは、Googleアカウントまたはメールアドレスによりログインでき、固有のUIDを持ってマイページや応援履歴などと紐付けられます。

ログイン後のユーザー情報(プロフィールや支援履歴など)は、サービス提供のために保持される場合があります。削除・退会をご希望の際は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

第7条(知的財産)

本サービス上に表示されるロゴ・UI・コンテンツ等の著作権は、GEEK応援団またはその分散型コミュニティの貢献者に帰属します。無断転載・改変・再配布は禁止します。

第8条(外部サービスおよびリンク)

本サービスは、他のWebサイトや外部サービスへのリンクを含む場合があります。リンク先の正確性、安全性、合法性等について当サービスは一切の責任を負いません。外部リンクの利用はユーザーの責任において行ってください。

第9条(利用規約の変更)

本規約は、予告なく変更されることがあります。変更後の利用規約は、本サービス内での表示または告知をもって適用開始とします。